理学療法士の独立について

独立で最も多いとされているのが、整骨院のような開業タイプである。理学療法士としての蓄積した経験がすぐに使えるためこのタイプが多い。「治療」という言葉が使えない、保険が使えないなど細かい種々のルールはあれど、リハビリでならした手技が活用しやすいので、入り口としては選択されやすい傾向にある。ただ、いくら病院で腕を磨いたとしても経営をするのが初めての場合、オープンまでの準備に非常に驚かされることであろう。まずは資金(建物、設備、人件費等)、ついで事務手続き(申請、雇用契約書作成、勤務管理、労働基準法の理解等)など、やることがいっぱいで、オープンまでに既に疲弊してしまう方も多い。加えて営業である。病院では患者が当たり前のように存在したが、看板をたてただけでは、お客は集まりません。どういった集客戦略があるのかなども必要になってくる。病院でのリハビリを普段としたとき、患者は実際、リハビリで費用がいくらかかっているのか、ほとんどの場合気にしていないことが多い。しかし開業ともなれば、その場で会計を済ませるわけですし、まして保険が使えない全額自費のため、サービスの内容が金額に見合うかどうかの判断はつねにシビアであろう。競合店との差別化ができるコンテンツや、メソッドでもなければ、たくさんある類似点に埋もれてしまうのは、開業前からすでに容易に想像できるところである。

その他の独立には、デイサービスの経営者になる、セミナー講師として起業するなどの方法もある。デイサービスの経営では、現在インターネットを調べればフランチャイズチェーンなどの資料も手に入りやすいので、興味があれば一度請求してみる事をお勧めする。個人でやりたいと望む場合もあるだろうが、プロと手を組んだ方が成功確率は上がるので、しっかりサポートしてもらえる体制を用意した方が無難であろう。セミナー講師の場合では、自ら集客、セミナー会場の予約、イベント開催の為の一連の準備に、すべてを自分でやろうと試みるだろうが、多忙すぎて断念しやすいだろう。何にせよ未知なる世界に飛び込み進むわけですから、協力者となる詳しいものに聞きながら進める方が良いだろう。

理学療法士のための独立・起業について

【開業権と独立】理学療法士が独立して陥る3つの落とし穴

開業権ない?!

理学療法士は「医師の指示の下に、理学療法を行うことを業とする者 」と定義されており、医師の指示なしに理学療法を行なうことはできません。その制約条件のもと、理学療法士が全社員の40%を占める会社があなたの独立を支援!理学療法士だからこそできる「独立」や「働き方」の分野があると考えます!幹部社員から現場スタッフに至るまで、ここ数年度で理学療法士60名以上増強採用し、現実に活躍している会社だから、あなたの「やりたい」を叶えることができます!

技術だけの独立は、借金と廃業が末路?!

腕が良くて接客上手というだけですぐ起業してしまい、廃業して借金を抱えるPTは星の数ほどいます。独立・起業はビジョン・目標、チームを創れて、さらに継続的にサービスを提供できて初めて、社会から認めてもらえます。やみくもに独立して、開業することは推奨していません。この先やり続ける覚悟とやる気を、現場OJTと無料の独立プログラムが支えます。

明確なビジョンがない?!

ブームに乗ってアロマ等のツールを利用したリラクゼーションサロンを①治療家として独立開業する道を選ぶのも1つ。そこで理学療法の情報集めを行うとともに、手技menuを増やし深めていくために、海外に活動拠点を置くことも1つかも。②会社業務の中でスキルアップし、駆け上がっていくのも1つ。リハビリテーションを研究して知識と実力を極めていったり、理学療法は一つの武器として他のスキルを磨き差別化するとか。さらに、自身はPT免許にこだわらず、リハビリから離れて、デイサービス事業の③経営者として法人を設立、機能訓練指導員を兼任して、介護で地域貢献する道を選ぶことも。あなたの人生。自分でライフスタイルを選択しませんか?

詳細を今すぐチェックする

理学療法士のための起業家・オーナー育成制度について

理学療法士の為の《起業家・オーナー育成制度》開設 社内研修とOJT。

「PTとしてやりたかったリハビリ、出来ていますか?」

あんなに、現場に立つ毎日の中で、専門向けの海外書から一般向けの健康書や障害予防の記事やレポート、コラムに協会誌まで読み、可能な限り治療のケースに役立つと思えば、休みを返上してまで各種講習会・学会に行き学習して、ありとあらゆる知識とスキルを身につけ臨んだ現場。

しかし、すべての(利用者)患者は救えないし、まるでビジネスでもしてるかの様な職場の人間関係や環境に悩んだり・・・
その他では資格はお金を稼ぐ為だけのツール?みたいな人もいたり・・・
研究結果、統計調査ばかり用いる感情がないリハビリを見た横で、朝から晩までマッサージ大臣の様な人もいたり・・・
筋肉トレーニングばかり行なうスポーツのパーソナルトレーナーの様なPTだったり・・・
newsやサイトのページをみては、厚生省の法改定や国の責任ばかりで、いつも他人事の様な先輩がいたり・・・
効果と改善だけが優先された心のないリハビり。私だけはみんなと違う、希望を持つ、夢を言う、あの時のこみ上げる意識はどこですか?

人の助けになりたい。地域に貢献したい、困っている人の支援になりたい等。結局できずじまいで毎日が作業を行うだけで終わっていませんか?
組織の中の一人で終わり、笑顔の数が低下している状況にも気づかずに日々を送る労働になっていませんか?
本当にやりたかった自分のリハビリテーションを本当にやれていますか?
あなたのあゆむ道は、あなた以外だれのものでもないのです。あなたの存在は、心のメッセージに従って希望をもって取り組みましょう。

ある理学療法士の理不尽なお話・・・

例えば、質問です。独立に必要なことを何個挙げられますか?

成功する人と失敗する人の違いとは?

病院や臨床現場で働く中で、職場での人スタッフ間でうまく連携がとれず間関係で辞めて転職してみたり、大病院に勤めたけれど昇給するチャンス恵まれず、下からくるものに追い越され諦めて転職してみたり、自分の求める職場の理想に出会えないからを理由に転職したり、それもまた自分で選んだ人生。しかし、どうせ資格を取ったのならば、自分の好きなことをやりきるセラピストで終わりたいのを選択するのも、すべては自分で決めることなのです。きっかけや想いも何となく訪れるわけではなく、自分の中に感じる内なる声にしっかり耳を傾けなければ、見えるものも見なくなり、可能なものも不可能にしか映りません。あなたの回りに、いつもあなたに都合の良いコミュニケーションをしてくれる人がいれば別ですが、そうでなければ成功の道に自らエントリーしなければ何も変わりません。指示待ち人間ではチャンスも見落としてしまいます。

自分の将来をイメージ!!!

リハプライムは、そんなあなた(理学療法士)の為に【独立オーナー育成コース】を主催しています。セラピストの必要性を理解している会社だから、基本をおさえ原点になった“わくわくする、喜んでもらえるリハビリ”を、あなた自身が自らの手で作ろうとする理学療法を、最大限バックアップ致します。育成コース(1年間)では、経営運営コンサルティング担当のプロとベテラン理学療法士がタッグを組んで、徹底して訓練・指導していきます。病院では経験できない時代に合わせた経営運営のハウツウはもちろん、オーナーとしての働く「あり方」や「やり方(コーチングやチームビルディングなど)」、2018年度最新の介護保険業界情報(診療報酬費情報も含む)、全てを網羅した内容にて、不安を解消しながらの充実した安心サポート体制をご用意ご案内しています。独立・開業を意思決定すると、通所フランチャイズ事業の加盟金全額をリハプライムが肩代わりするなど、大きな助成サポートを受けることができます。

起業家・オーナー育成プログラム

▼実務編 起業オーナーを磨く

12の必須能力

⇒経営者自身が身につけなくてはならない能力

▼応用編 あらゆる経営の悩みを克服する

4つの鉄板ルール

⇒様々な経営の悩みへの対処

▼リハビリ編 疾患別リハビリテーション

①疾患別リハビリの捉え方  ②リハビリテーション技術マニュアル・・・etc

他にもたくさんのプログラムやツールがあり、安心して行えるようにサポートします。

詳細を今すぐチェックする