病院勤務との大きな違いとは?
もしもあなたが「もっと働きながら自分自身を磨いていきたい!」と考えているなら、コンパスウォークはあなたに最適な職場かもしれません。
コンパスウォークは、リハビリに特化したデイサービスです。デイサービスだからこそ、一人の利用者様に対してじっくりと向き合い、身体機能の改善だけでなく、利用者様のバックグラウンドである生活スタイル、趣味・嗜好を踏まえて、リハビリを提供することを求められます。
また、忘れてはいけないのが、一人一人の利用者様が何を求め、何を望んでいるのか?を見極めていくことも漏れなく求められるということです。
だからこそ、利用者様に対して、その利用者様の身体機能を踏まえて、その人ならではの方法を導き出し、在宅の中に組み込んでいけるような提案が必要になります。
デイサービスなのに学べる環境があるのか?
コンパスでは、施設において珍しく指導専門の理学療法士を複数名配置しています。
今後、超高齢化社会に突入していくにあたり、病院から施設や在宅での需要が増えていくことが予想されます。また、需要が増えるだけでなく、多種多様なバックグラウンドや症状を持った高齢者を対応することが求められます。そのときに理学療法士である私たちは、利用者様にとって「できない」と思っていたことが、方法や手段を変えることで「できる」という判断を導き出すだけでなく、導き出したことを利用者様の「想い」「目標」「生活スタイル」といった目線を揃えてお伝えすることも重要な責務だと考えています。今後の展望を見据え、今までの施設とは違い、施設だからこそ学べる環境を整え、今後どのような社会状況に変わっても柔軟に対応できるように、指導専門の理学療法士を配置しています。
コンパスでは、社員一人一人の「想い・夢」を大切にしています。自分の「想い・夢」を入社時から気づいている人もいれば、気づいていない人もいます。どんなに自分のことがわからなくても、必ず自分の「想い・夢」は明確にできる方法があります。その一つが環境です。
想像してみてください・・・
自分の周りに、その人自身の熱い想いや明確な夢・ビジョンを持っている人が溢れている職場。そこで働くあなたがどんなにネガティブな状況であったとしても、手を差し出して一緒に成長できるチーム。長所・強みがどこにあり、あなたならではの活かし方と活躍の場が自ずとみえてきます。
それが会社の活力となり、利用者様や他のスタッフに元気を与えてくれると確信しています。
ぜひ、あなたの夢を聞かせてください。その夢を、会社をあげて応援していきます。
経験によらず、常に貪欲に学ぶ姿勢、笑顔であふれている人ほど、成長するチャンスを引き寄せ、さらにチャンスをものにすることができるからです。
例えば、常に笑顔で溢れている理学療法士と、暗そうにしている理学療法士どちらにあなたなら声をかけますか?ほとんどの人が笑顔に溢れている理学療法士に声をかけるでしょう。もちろん、ここまで極端でないにしても、夢が明確な人で暗そうな人や下を向くような人はいないことは明白だと思います。
コンパスでは、素直で笑顔が自然に生まれるような職場作りに取り組んでいますが、やはり一番はその現場で働く理学療法士一人一人が意識的に取り組むことも重要だと考えています。
素直な心と笑顔の挨拶があれば、どんな人でも成長し続けられる環境があります。
自ら利用者様一人一人のことを考え、どうすればいいのか?どんなことを求めているのか?何をすれば喜んでくれるのか?を常に考え続ける「先読みのサービス」を推奨しています。
そのため、業務をすればするほど、バイタリティに溢れた仕事ができるようになります。そして、利用者様の息子さん・娘さんのような役割を担うという、コンパスの事業の根幹とも密接に関係する部分でもあります。
だから、自分以外の誰かのために一生懸命になれる方と一緒に働きたいと考えています。コンパスウォークは、利用者様の笑顔や「ありがとう」の言葉をモチベーションにできる方ほど活躍でき、評価される職場です。
よりよいサービスを提供するためには、利用者様に対してだけでなく、スタッフ同士でも心地よい人間関係を保つことが必要です。
人間関係は鏡のようなもので、優しい気持ちで他人に接すれば、それは自分にも返ってきます。思いやりや心配りといった優しい気持ちを、私たちは大切にしています。
そして、互いに評する仕組みがあります。
だからこそ、思いやり・気配りといった優しさのある人間味のあるサービスが提供し続けることができています。
私は学生時代から野球を続けてきました。就職活動では、競技と仕事を両立できる職場を探していました。
そんな中、コンパスウォークの「夢を持つ人を応援します!」と言う言葉が目にとまり、応募してみました。
面接の際、小池社長から直接「その夢を大切にしてほしい」と言っていただき、とても感動したのを覚えています。そして今でも、職場全体で夢を後押ししてて頂いていて、感謝の気持ちでいっぱいです。
この仕事の喜びは、人生の大先輩とお会いできて、その人生に関わり、お役に立てること。 利用者さんから「こんなことができるようになった!」と言われる瞬間が何よりも嬉しいです。今までは先輩に教えてもらうことばかりでしたが、
管理者になり、色んな能力や責任感も少しずつついてきたかなと、成長を実感しています。
これからも、自分の夢を追いかけながら、夢と仕事を両立させていきたいです。そして職場でもチームワークを発揮して、
スタッフ一人ひとりの夢をお互いに応援し合える環境を創っていきたいです。
前職では、デイサービスで働いていました。しかし、その職場には将来に向けたビジョンを描いたり、
実績を積むシステムがないと感じていました。結婚を機に今後のキャリアを考えるようになり、コンパスウォークに転職しました。
働く環境としてのコンパスウォークの魅力は、技術的にも精神的にも成長できるということです。
指導専門の理学療法士の方もいますし、何より、職場全体に、率直で建設的な意見を言い合える風土があります。
この仕事で喜びを感じるのは、スタッフがチームとして同じ目的を持って動き、利用者さんが喜んでくれた時。
「あなたがいてくれてよかった」と言う言葉をもらえると「また頑張ろう」という気持ちがわいてきますし、スタッフ全員がその体験を重ねていけるチームワークを心がけています。
これからは自分のキャパを広げて、可能性をさらに広げていきたいです。そして家庭や趣味も大事にして、ワークライフバランスを大事にしていきたいと思っています。
私は総合病院での勤務や起業の経験を経て、入社しました。今は理学療法士としての枠を超えて、さまざまな業務を任せて頂いています。
私たちの会社はスタッフの裁量が大きく、やりたいことをカタチにして、実践する機会があるのが魅力ですね。
やっていることを批判からではなく、ポジティブに受け入れてもらえる風土があり、「もっと頑張ろう」と言う思いも自然に湧いてきます。
「誰かの役に立ちたい」という思いがある人、夢がある人、自分の新しい活かし方を求めている人は、コンパスウォークで活躍できるはず。
そして、このページの中で少しでも惹かれるものを感じた人はきっと、コンパスが求めている人財だと思います。
1.応募 | 入力フォームにご記入のうえ、送信してください。 ※1分程度の入力 |
2.社長面接・ 職場見学 |
あなたの夢を聞かせてください。「カフェをやりたい」「かわいいお嫁さんになりたい」など、介護に直接関係ないように見えることでも大丈夫です。ざっくばらんにお話ししましょう。 ( インターネットで「リハプライム」と検索 ▶ ︎http://kinoukaifuku.com ) |
3.選考 | |
4.採用通知 | 選考後、1週間以内に選考の結果をお知らせします。 |
5.入社・研修 | 基礎的な知識や技術を身につける研修を行います。 |
6.各事業所で活躍! | 配属後も、指導専門の理学療法士や先輩のアドバイスを受けながら、安心して活躍することができます。 |
仕事情報 | コンパスで理学療法士をやる3つの特徴とは? ◆ 理学療法士としての経験を最大限に引き出せる仕組みがある ◆ リハビリに特化したデイサービスで、管理者兼オーナーを目指すことができる ◆ 指導専門の理学療法士が複数名配置されていて、常にフォローアップする仕組みがある |
職種 | 理学療法士・作業療法士 |
雇用形態 | 正社員 |
配属先 | 【下記から希望選択】 1)〒371-0055 群馬県前橋市北代田158-3 ※高崎市内に2018年に新規出店予定 2)〒183-0006 東京都 府中市 緑町1-16-1 3)〒338-0811 埼玉県 さいたま市桜区 白鍬39-2 |
施設の特徴 | 「コンパスウォーク」は、理学療法士・看護師による、食事・入浴がない歩行訓練に特化したデイサービスです。 1.歩行訓練に特化した個別リハビリ 2.介護職による介護整体を提供します。 加えて、足岩盤浴、低周波リハも提供します。 *リハビリ特化の訪問看護リハビリステーション(正社員PT・OT・ST 60名在籍)と、技術的な交流をしていきます。 *要普通自動車免許(AT限定可) |
シフト | 平日:08:30~17:30(休憩1時間) 完全週休2日制(4週8休) |
給与 | 参考モデル:月給280,000〜 ※試用期間も同様 諸手当内訳 |
別途支給手当 | 交通費/社会保険あり/ |
平均年収 | コンパスウォーク理学療法士:平均年収420万(平均月収35万円) |
待遇・福利厚生 | ・交通費支給 ・社会保険完備 ・制服貸与 ・バイク/自転車通勤可能 ・昇給、昇格、賞与は会社の業績に応じて支給 ・大学卒優遇制度あり ・お祝い金あり(諸条件あり) |
休日・休暇 |
完全週休2日制 土曜・日曜定休 年末年始(4日) 夏季休暇(有休消化制度) 有給休暇(法定) |
運営店舗(一部) | ![]() |